2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

記名と信用

「blogは記名だから2ちゃんねるより信頼性が高い」みたいなことを書いたら反論もあったのでちょっと考えてみた。 記名性といってもblogなどの「記名」はハンドルだったりする。それでも信頼できるのか? 2ちゃんねるでもコテハンとかいるし。ななしさんで…

自我

自我を持つことにします。

2ch、pc2鯖壊滅

1) 明日(3/27)の 8:00PM を目標に pc5.2ch.net を作って全板移転(ログなし) もしかしたら月曜日かも、 2) 現pc2.2ch.net を全部固める -> memories 行きの予定。(1weekかかるかな?) 3) ログがまとまった板は流し込む、(板による)

外部トラックバックテスト

うおーうちてーと思ってたところに http://jouno.s11.xrea.com/x/doc/tb.cgi/trackback_test ご自由にテストに使っていただいてかまいません。あんまり増えたらこちらで前のほうから適当に削除しますので悪しからず。

普通名詞の廃止に向けて

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20040325#1080202520 http://www.hatena.ne.jp/1080203768 いらないのはたぶん「普通名詞」よりも「一般」だから、とりあえず「一般」に入れなくてもいいように、キーワードカテゴリをもっと増やしてほしい。増やすなら……

「見出し著作権」判決、読売側の主張認めず

読売新聞社は、〈1〉見出しは著作物であり著作権侵害に当たる〈2〉見出しの無断使用は新聞社の取材・編集の努力へのただ乗り――と主張したが、判決は見出しの著作物性を否定したうえで、「インターネット上で無償で公開した情報を第三者が利用することは本…

はてなダイアリーから外部へのping/トラックバック送信

■ はてなダイアリーから外部へのトラックバック送信 13:40 はてなダイアリーから外部のBLOGサイトに対して、トラックバックを送信できるよう変更を行いました。■はてなダイアリーの日記編集時に、外部pingサーバーへ自動的にpingを送信するよう変更を行いま…

パイポリーダ

RSS

パイポリーダってなに? RSSリーダです。 今後の追加予定の機能を教えて! レイアウト変更、カテゴリ分け、ティッカーデザイン追加(縦型とか)、メール配信機能、JUGEM連携などなど・・

wiki書式のRFC

http://tikiwiki.org/tiki-index.php?page=RFCWiki 難しいな……既に方言がありすぎるのか? FrontPage - Wikiの文法の標準化に関するWikiでも感じたところだけど、自分の知ってる、慣れてるのと違うと違和感があって反感を感じてしまう。もちろんそれは非合理…

番組のURI

あと欲しいのは、「ダイジェスト機能」ですね。 たとえば長いプロ野球放送を、ダイジェストしてくれる機能。 : 問題はどうやって「見せ場」を識別するかですが、「ナイター中継のカメラ割」にはある程度「お約束」があるので、 そのへんを手がかりにすれば、…

Mozilla 1.7 Beta 新着情報

ブラウザのコンテキストメニューを表示させないようにする、JavaScript を使った Web ページの仕掛けをブロックできるオプションが追加されました。

xyzzy使いに50の質問

答えてみた → http://nazoking.s31.xrea.com:8080/k/xyzzy%BB%C8%A4%A4%A4%CB50%A4%CE%BC%C1%CC%E4

デジタルビデオレコーダーに求めるもの

「おまかせ録画」の様に「あらかじめ適当に録っておいてくれる機能」 トリプルチューナーくらい必要? どれを消すかとか気にしなくてもいいくらいの容量 「既に見た」「古いもの」から勝手に消してくれる機能 「見ないと思うマーク」「勝手に消すなマーク」 …

blogの速報性

先日外にいるときに、携帯に友達からメールが届いた。 いかりや長介が死んだそうです Ω ΩΩ<な、なんだってー! その場にいた全員が驚くとともに長さんの冥福を祈り涙したわけだ。 しかしちょっとまてと。メールをくれた彼は、よく意味のない嘘をついて友達…

XDebug

http://nazoking.s31.xrea.com:8080/k/php-debug.l とりあえず xyzzy が xdebug-client のように動くものを作ってみた。でもあんまり意味ない。XDebug-client と同機能くらい。 なぜかというと、ユーザーの入力を待ちつつ、ほかのこともさせる方法がわからな…

Rec-on

うっほ! リモコンのコードがいつの間にか変わってただけだった(〃▽〃)キャー♪ ←きづかねえよ普通 ということでうまく動きました。SPモードは予想外にきれい。何たって俺、19800円のテレビ(なぜかS端子がないくせにD1入力あり)と9800円のビデオ(コンポジ…

Rec-on

梅田のヨドバシで Rec-on for mac 120G 旧型が 29800 で売ってた。ので買った。2ちゃんねるの Rec-onスレで見てみると Windowsでも特に問題なく使えるっぽい(ファームウェアのアップデートだけが無理らしい)。HDDレコーダーは前からほしかった。PSXをねら…

Xdebug

PHP

(;´Д`)↓ break c|/site/test.php:1 これでOKの模様…… だが1文字目(ドライブレター)は小文字でないとダメ

Xdebug

PHP

ところでこれ、どうやってブレークポイント設定するんですか(;´Д`) break c:\site\test.php:1 ってやっても、 1025 Invalid format for file:line combination. って言われるんですが…… windowsのドライブ指定が良くない模様……(;´д⊂) break test.php:1…

Xdebug

PHP

Apache の http.conf に次の設定 Listen 81 Listen 80 php_flag xdebug.remote_enable Off php_flag xdebug.remote_enable On で、php.ini に php_value zend_extension_ts xdebug-4.3-1.3.0.dll これで、81番ポートのみデバッグ用。まあ、こんなことしなく…

バックアップはコピーで

ファイルコピーによるバックアップファイルの作成。結構 自信なし。使う人はちゃんと動くのを確認してから使うこ と。変数backup-by-copyingがnon-nilの場合、コピーによ ってバックアップされる。ただし、値が:remoteの場合は、 保存先がネットワークの場合…

ゲームファンタジスタ

ゲームファンタジスタでは家庭用ゲームやアーケードゲームのスーパーテクニック動画を収集・配信しています。

My RSS

RSS

My RSS - 日本語RSS提供サイト 普通のページもRSS化してくれるらしい。はてなアンテナ型更新部分のみ配信形式ではなくて、リンク抽出してそれを記事と認識するようだ(未使用のため未確認)。 (ネタもと:はてなダイアリー - はてなの杖日記)

Xdebug

PHP

http://www.xdebug.org/index.php しらんかった。こんなんあるなんて。PHP 4.3.3以降 だとフリー版DBG も対応してないし、どうしようと思ってたところ。xyzzy で制御するプログラムを誰か書いてください…… 行にデバッグ用マークとか付けるのってどうするの?

蓮画像で世界一有名

多分あなたがお求めの蓮画像はここにはありませんよ…… 右上のその穏やかな蓮の画像だけです。なぜかgoogle で「蓮画像」を探すとこの日記がTOPに来る模様(;´д⊂) 「蓮コラ」とかの方が的確に探せますよ……

goo、独自エンジンを導入したブログサービス開始

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/09/2377.html どうする doblog! goo BLOG → http://blog.goo.ne.jp/ Ping をとばせば5分以内にインデックス化してくれる模様。FeedBack みたいなもの?

ベイジアンなRSS Aggregator

Bayesian アルゴリズムをつかって、RSS フィードの新着記事がユーザにとって面白いかどうかを判定するアプリ、があったらおもしろいなあ、とおもい (ReadOne に似てますがあれは Bayesian じゃなかったとおもいます) blagg と blosxom つかって、Algorithm…

あの映画のココがわからない まとめサイト

2ちゃんねる映画一般板のスレッド「あの映画のココがわからない」をまとめたサイトです。

イノセンス、それは、オタク。

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/inoce.htm とにかく、このストーリーラインを一瞥しただけで、オタク泣きするしかないわけですよおおおお!!(;´Д`) 「僕は、妄想で萌えていいんだ。ありがとう。」 これが、イノセンスの真のテーマであり…

キーワードに登録可能な時間詞について

また、現在のキーワードの個数やシステム的な規模を考慮して、この変更が特段大きな負荷増大の要因となるわけではないと判断したことによります。