javascript

JSDoc を使ってみた

http://jsdoc.sourceforge.net/ インストールは簡単。圧縮ファイルを適当なところに展開するだけ。windowsなのでパスの通っているところに jsdoc.cmd を作って @perl c:\bin\jsdoc\jsdoc.pl %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9とした。これで jsdoc hogehoge.jsとす…

Object オブジェクトの prototype に便利メソッドを放り込むのはやめて頂きたい

JavaScriptの便利系ライブラリで、Object の prototypeにいろいろ放り込むのがあるけど、やめていただきたい。例えば http://prototype.conio.net/ の Object.prototype.extend とか。便利なんだけどね。 Object.prototype.extend = function(object) { for …

JavaScriptで名前空間のようなもの

http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20050425/1114374966 に関連して、名前が短いもの( $ とか、O とか X とか)も、ぶつかる可能性があるので出来るなら避けて欲しい。まあ、普通はないんだけど。 で、どうしても短い名前を使いたい人用の、オブジェクトを名…

OperaのURL変更とタイマー

Operaでタイマーが効かなくなる場合がある、と以前書いたが*1、その動作条件が分かった。 URLハッシュを変更した後にタイマーを設定すると、失敗するようだ(URLのハッシュ以外の所を変えると画面が遷移してしまうのでタイマーもすべて意味をなさなくなるが…

みんなもっとJavaScriptのすばらしさを知るべき

結局ajaxはJavaScriptの面白さの一部分でしかなくて、JavaScriptはそもそも凄い面白いんだぜ!というところのプロモーションがたりない気がしないでもない。 プレビュー機能とAjax:てくのーとそうです、JavaScriptは凄い! あとDHTMLというかあの辺の機能も…

OperaでsetTimeout が失敗する

TrimPath の Javascript Template *1がバグ修正されていて、最新版では Operaでも落ちなくなった*2。で、「ポテトはいかがですか?」を、最速インターフェース研究所さんのIFrameHTTPRequest *3を使用してOpera対応しようといじってみたのだけれど… setTimeo…

TrimPath JavaScript Template で Opera が落ちる

落ちる… <script src="TrimPath.js"></script> <script> function start(){ var n = TrimPath.parseDOMTemplate("template"), } </script> <body onload="start();"> <textarea id="template"></textarea>これだけで落ちる。Opera 7.54u2…</body>

URIのhashで状態を保存する

↓(ご一緒にポテトはいかがですか〜〜)の続きで、 最速インターフェース研究会 [Ajax] location.hashを使ったセッション復元 http://la.ma.la/blog/diary_200502270128.htm というのをやってみたんですが、茨の道が… XMLHTTPRequest を open("GET", url, tr…

Google Suggestとgoo キーワードアシストを比べてみる

で、夜更かしして何を作っていたかというとGoogle Sugest の日本語版が公開されたというニュースを見て、そういえばgooもやってるのに、blogとかでは全然話題にならずに「Google suggest日本語まだかな」とかのつぶやきばかりで、かわいそう、と思い。Ajax …

AjaxでもURIで状態を示せるようにお願いします。

RESTっつうか、「その状態を指すURLがある」「その状態をブックマークできる」「その状態を人に知らせることができる」ということ。 作ってみるといろいろ難しいんだけど。(サーバ側とJavaScript側でその状態を表す同じ意味のスクリプトを何度も書いたりと…

Effective JavaScript

http://www.interq.or.jp/student/exeal/dss/ejs/ 考え方 基礎的な技術で強力なスクリプトを書くことを目的としているので、純粋に言語だけの解説に集中しています。私は色々考えた末 HTML と DOM をチュートリアルから外しました。既存の JavaScript のチュ…

ブラウザ上で動くWYSIWYGなHTMLエディタいろいろ

いくつか過去に紹介したのがあったので、表にまとめてみました。 licenseIEMozilla FCKeditor 2.0RC2LGPL5+可 htmlArea 2.03独自(BSDライク)5.5+不(Ver3 でサポート) SPAW Editor 1.0.7GPL5.5+不 Cross-Browser Rich Text Editor (11/12/2004)不明5+1.3+ (Fi…

FCKEditor

http://www.fckeditor.net/ ブラウザ上で動く、WYSIWYGなHTMLエディタ。IE 5、Mozillaで動くみたい。かなり高機能。ライセンスはLGPL。 (ネタもと:よくきたblog)

JavaScript SpreadSheet Editor

Features: クリップボードでコピー&ペースト(Excelからのペーストも可能) Excel や CVSファイルをインポート( ExcelファイルはPHPの Bs_FileConverterExcel.class.php を使ってCVSに変換 ) CVSファイルを書き出し 太字・車体・アンダーライン 桁を基準…

動的ページ生成では外部ファイルを多量に読み込むと遅くなる

環境にもよるのだろうけれど。 以前はスピードアップ=転送量削減(と管理コスト削減)のために、JavaScript は常に外部ファイルとして読み込んでいた。例えば index.php から xxx.js を利用する場合、index.php が置き換わっても xxx.js は再読込されずにキ…

Escape Codec Library: ecl.js

Shift_JISエンコードやEUC-JPエンコードなども可能な escape エンコード・デコード関数のライブラリ 文字列をすべてのコンピュータで読めるような形式に変換したり、変換されたものを元の文字列にデコードすることができる関数のライブラリです。 ビルトイン…